試すの1文字

試行錯誤、そして・・・

 

みなさんも何かしらのというものを持っていると思います

私にとって、早食いは長年してきたであり、習慣です

早食いという矯正しようと思い立ち、色々な方法を調べてみました

 


 

数字の羅列画像

  • 食べ順ダイエット

カロリーの吸収や栄養の吸収を考え、一番最初に食べるのが野菜類そしてスープ、そして最後に食べるようにするのが炭水化物系という方法

 


 

お箸の画像

  • 箸置きダイエット

ひと口ごとにき、よく噛むようにし、まだ満腹でないか問いかけながら食べるという方法


  この2つは、テレビなどでも取り上げられていたようなので、ご存知の方も多いと思います

まず試したのが、食べ順ダイエットです

野菜をまず食べるということで、キャベツの千切りを必ず食べてから他の食べ物に手を付けるという方法で実践しました

正直、これはあまり効果感じられませんでした

食べる順番を変えて、満腹に近くなった所で太りやすい炭水化物を食べるということだと理解していますが、今思えば、早食いで詰め込んでいる内は、順番を変えても効果が薄いんだと思います


次に、箸置きダイエットについてですが、これは効果ありました

たしかに食べるのがゆっくりになり、それまでどこかに行ってしまったんではないかと思われる満腹中枢刺激し、いつもより少なめおなかいっぱいになります

効果あるんですが、「意識できている内は」という限定がついてしまいます

早食いであり、習慣なんです

無意識にやってしまうからであり、習慣であり、なかなか矯正できないものですよね

1回2回の食事で、「意識している内は」箸置きダイエットを実践できたんですが、そのうち忘れていつもの早食いに戻ってしまい、思い出しては忘れ、やがてフェードアウトしてしまいました

しかし、早食いを防止すれば、少なめの食事満足できるということが分かったので収穫はありました

食べ順ダイエットが効かなかったのも早食いが原因であり、その早食いを抑えた箸置きダイエット効果ありました。 

この2つの試行錯誤の後、ひとつの画期的な方法食事制限をはじめてからダイエットは、大きく前進していくことになります

 

応援クリックのお願い。


応援して下さる方は、この箇所1日に1回ずつクリックしてやって下さい。

にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ      

多くの方に読んで頂きたいので、どうか応援よろしくお願いします 😳 


 

yahoo2

amazon2

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。